毎日動かしたいところ

私が1番大事だと思ってるのは背骨を動かすことです。
なので、クラスでは絶対に
キャット&カウ、ビアガラアーサナをします。しつこいくらい、丁寧に。時間をかけて。
現代医学の神経的にも、
東洋医学的にも、
スシュムナー、チャクラなどヨガの昔からの教え的にも。

私が基本にしている東洋医学的には
体の正中線には任脈(表)督脈(裏)という五臓六腑を総括している経絡(線)があるので。

写真はついでに脚も動かしてます。
筋肉では腸腰筋(上半身と下半身をつなぐ筋肉)が1番大事だと思っています!

それは記憶因子、
ヨガ哲学でいうとサムスカーラ
と関係あるのですがそれはまた長くなるので別の機会に。

ただ私が大事にしているだけで
大事だと思ってることは人それぞれ。

他の先生にはそれぞれ先生ごとに
流派だったり正義だったり
これを伝えたい!という思いがあるので
ポーズひとつでもヨガの先生が言うことは一人一人違いますね。

ヨガの本には、
ご自身が必要な時に
必要な師と出会いますよ〜と
書かれています。

うん、そうだったなぁ、と思います。

のびのびヨガ教室

松山市大手町のヨガ教室 

0コメント

  • 1000 / 1000